コールダックの飼育方法と成長記録を詳しくまとめてみました。決定版!
コールダックの産卵からヒナの成長記録をまとめてみました
みなさんこんにちは園長の藤井です。
今回ご紹介する動物は当園でも大人気のコールダック、世界最小のアヒルです。
コールダックは元々は野生のカモ、マガモなんです。マガモを大きく飛べなくしたのがアヒル、そのアヒルを再び小型化したのがコールダックというわけです。
ヒトは動物の姿形も変えてしまうところは考えさせられる部分も多々ありますが、こうやって我々人類の産業発達に貢献していただいており、羽毛やお肉のお世話になっていることを考えると否定はできませんね。
我々は目の前の命を無駄にしないこと、これは最低限のマナーでもありますね。当園は命を無駄にしないことも授業でお話しています。
アヒルたちの祖先、野生のマガモです。石川県には冬鳥として毎年飛来してきます。メスの大きな鳴き声はまさにアヒルと同じく響き渡ります(笑)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。