【57京都美山 野生動物観察】日本一の美声なカジカカエルの鳴き声🐸 野鳥や昆虫も登場!

今回は京都南丹市『 美山かやぶきの里』まで野鳥少年ハルと行ってきました。
そこで、様々な野生動物との出会いがありましたので番組にしました。
特に、日本一美しい鳴き声のカエルでも有名なカジカガエルとの出会いは感動しました。
鳴いている様子も撮影できたのでどうぞ最後までご覧くださいませ。

【55 海のサプライズ】海の彼方からやってきた奇跡の野鳥たち

今回もまさかの海鳥たちと出会います。

2000mmの超望遠カメラでやっと観察できるレベルでしたが、出会いに感謝です。

野鳥少年ハル(小学生バーダー)も大興奮の探鳥旅でした。

こちらをまだご覧になっていない方はぜひご覧ください。

【54 野鳥天国】心が躍る瞬間!真冬の野鳥たちの生態と感動的な出会い 【ハイイロチュウヒ】雌雄共に登場

今回の番組では真冬の野鳥観察記録から様々な生態を学ぶことができました。

ズータイムチャンネルではすでに200種類以上の野鳥が登場していますが、

今回も初登場の野鳥たちが登場します📷

今回の主役は冬の草原を飛翔するハイイロチュウヒです。

野鳥たちとの奇跡の出会いをどうぞご覧ください。

【今年 心に残った野鳥たち】季節の使者!四季折々の美しい野鳥が輝く瞬間

今年も野鳥少年ハルと一緒に森、農耕地、公園、高山、離島、海、川、干拓地など様々なフィールドで探鳥致しました。

自然の中の小さな冒険、小学生が見つけた野鳥たちの記録です。

どうぞお時間のあるにごゆっくりご覧いただけますと幸いです。
https://youtu.be/TS7S66JOU5s

【53河原の野鳥たち】サイクリングだから出会える!超楽しい探鳥旅【金沢観光 犀川自転車道】

今回は犀川自転車(石川県金沢市)で河原の野鳥たちを観察してきました。

車でも徒歩でもない醍醐味がある自転車探鳥♪

たくさんの野鳥たちとの出会いがありました。

金沢観光で来れた方もサイクリングロードでお楽しみください。

【52野鳥観察】秋冬の平原(農耕地、干拓地)は野鳥天国 多数の水鳥、心躍る猛禽類たちも続々登場 【野鳥少年ハルが入院からの復活】

田んぼの貴婦人ともよばれるタゲリ

農耕地でタゲリを観察すると冬を感じるなあ。

ミューやニャーと猫のような可愛い鳴き声も番組でチェックしてみてください。

今回もとても素敵な探鳥旅となりました。

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/

【51野鳥観察】秋の舳倉島へ…まさかのまさかで素敵な野鳥たちと出会う(ニシオジロビタキやハイイロチュウヒなど)

いつも春に舳倉島へ行くときは3-4日滞在することが多いのですが、

今回は私の仕事の都合もあり2日間(1泊2日)にしようと決めていました。

ですから土日を空けておいて、宿(民宿つかさ)にも予約をとりました。

しかーし、初日の土曜日は波が高いためにフェリーは欠航となりました。

もう明日にかけるしかない!という状況です。

【野鳥缶バッチ プレゼント】メンバーの特典がさらに追加&販売スタート

ズータイムチャンネル(You Tube)の

メンバーシップ(ZOO TIME&野鳥少年ハル 支援クラブ)の特典が

感謝の気持ちを込めてさらに追加となりましたのでお知らせいたします。

メンバーになってから3か月が経過するごとに

オリジナル缶バッチ20種類の中から

お好きなバッチを1個選んでいただきプレゼント致します。

6ヶ月、9カ月、12カ月・・・と経過するごとにプレゼント致します。

またメンバーではない方にも缶バッチが欲しい方がいらっしゃれば販売も致します。

【㊿野鳥正面写真30選】魅力的で愛らしい野鳥正面写真📷 みなさんもタイトルを付けてみてください

今回は数年前からズータイムチャンネルでもやりたいよねと野鳥少年ハル(小学生バーダー)と
話していた企画です。

そう野鳥の正面写真特集です。

えっ何でと思う方ももしかしたらいるかもしれませんが、動物の正面から撮影した画像は、

いつもと違った表情や雰囲気があり、美しさや愛らしさが倍増する傾向にあります。

もちろん撮影したときの動物の行動や生態もダイレクトに伝わりやすい場合なんかもあります。

【㊾野生動物観察】不思議な錆びた科学館「キョロロ」で驚きと発見!【美人林】 オオアカゲラに会いに行く @ZOOTIMEch ​

今回は新潟県の十日町市立里山科学館越後松之山「森の学校」キョロロと

美人林へ探鳥旅に行ってきました。
錆びが大好きな私としてはとても気になっていたミュージアムで、建築美に感動致しました。

また通常の鉄の錆びと異なり、この鋼板の表面は硬く錆び鋼材と密着する ことで保護膜となり、内部の腐食化を抑えており、

外壁のメンテナンスがほとんどいらず、まさに錆びが建物を守っているそうです。

一方野鳥少年ハルはオオアカゲラに会うのが目的です。

ちなみにキョロロはもちろんアカショウビンの鳴き声からとっているようですが、

時期的にアカショウビンとの出会いはお預けでした。