【総集編】インコの飼育・繁殖・馴致方法決定版 「正しい付き合い方」「インコの気持ち」「育雛方法」「コトリウムⅡ」「巣箱」「健康に良い止まり木作成」「自然木のレイアウト」
インコは一般的な愛玩動物としても飼育されている方が多い動物の1つです。
しかし、知能が高いインコは一歩間違えると信頼関係を一瞬で失ってしまいます。
飼育書はたくさんありますが、文字ではなかなか伝わらないものです。
そこで動画で飼育繁殖方法だけではなく、馴致方法やインコの気持ちなどを理解するための番組作りもしてきました📚
今からインコライフを送る方にもご覧いただきたい番組です。
GEXコトリウム460-Ⅱはどこが進化したのか
みなさんこんにちは、 ズータイム園長です。 さて、このブログでも何回かご紹介しておりますが、 アクリル小鳥ケージのコトリウム(GEX)が新し […]
★【コトリウム460】アクリル製クリアバードケージをご紹介(開封、組み立てからインコを入れて検証)
今回はホオミドリアカオウロコインコのために
コトリウム460(GEX)というアクリル小鳥用ケージを購入してみました。
イージーホームクリアバード40-WH(SANKO)と迷いましたが、
コスパとビジュアルの良さからこちらにしてみました。