【今季終了】コールダックの種卵(有精卵)を期間限定販売スタート
有精率も安定してきましたので、
コールダック(純白×純白)の有精卵を販売致します。
生物相手なのでいつ終了するかわかりません。
予告なしに販売終了になりますが予めご了承くださいませ。
【2021総集編】コールダック飼育繁殖方法のすべてがズータイムチャンネルで学べます!
今年はペアリングから孵化、初生ヒナから幼鳥までの飼育方法も具体的にご紹介致しました。
どうぞごゆっくりご覧くださいませ。
動物や森の管理のために【電気チェーンソー】【高枝電動ポールソー】を購入したのでご紹介
みなさんこんにちは、 ズータイム園長です。 今回は動物ではありませんが、 最近工具を下記の2種購入したのでご紹介をさせていただきます。 ★山 […]
★初心者向け【コールダック育雛方法③】生後2週間のヒナたちの飼育方法や注意点
★初心者向け【コールダック育雛方法③】 生後2週間のヒナたちの飼育方法や注意点 みなさんこんにちは、 ズータイム園長です(^^♪ すくすく成 […]
【コールダック育雛方法②】屋外の過ごし方 アヒルもインコも登場!
コールダックのヒナ孵化後1週間の様子をご紹介。
屋外に出て、日光浴(紫外線照射)をしながら気持ちよく過ごすことができました。
ホオミドリアカオウロコインコやアヒルも登場します。 ぜひ最後までご覧くださいませ。
★初心者向け【コールダック育雛方法①】孵化&育雛テクニック公開 ケージ、飼育器具、餌をご紹介
今年もコールダックを計画的に繁殖しており、2羽孵化させました。
昨年もかなり詳しく孵化方法(孵化温度や湿度、孵卵器など)をお伝えしましたが、
今年も最新情報を加えながらご紹介致します。
育雛ケージなども一般の方が準備しやすいものでご紹介致します。
【鳥類・爬虫類用】ZOO TIMEおすすめ孵卵器TOP3 メリットやデメリットも具体的にご紹介
【動画ご紹介した孵卵器】
①昭和フランキベビーB型(日本製 ㈱昭和フランキ)
②Rcomビッグママ50(韓国AUTOELEX社製)
③ベルソス 25リットル冷温庫(温度調節部品のペルチェ素子は日本製、他は中国製)
コールダックの有精卵 販売開始【期間限定→今年は終了しました。次回は来春予定です】
大変多くのお問い合わせをいただいておりますので、
限りがありますが、コールダック(純白×純白)の有精卵を販売致します。
【環境エンリッチメント】落ち葉プールで動物たちの幸せ空間作り
ウサギの穴掘り行動やジャンプ、走り回る姿はやっぱり良いですね。
またコールダックが落ち葉の中を探餌する行動や、
モルモットが落ち葉の下に潜りこんだりと、
普段中々みれない行動を観察することができました。
何より動物たちが活き活きと行動することができて何よりでした。
【かまくら お見合い大作戦】まさかの悲劇が⁉ コールダックのペアリング方法
北陸は3年ぶりの大雪となりました。
この雪を利用してかまくら作り、そこで今年の春に産卵する予定のコールダックのペアリング(お見合い)を行う予定でした。
あとは動画をご覧ください。 中々の良いペアの予感です。