【㊸野鳥観察】夏鳥、旅鳥続々登場!この季節にまさかの稀な冬鳥𓅯 Nikon D500
野鳥少年ハル(小学5年生バーダー)との5月の野鳥観察記録をご覧ください。
旅鳥であるシギの仲間や会いたかったササゴイとの出会い。
まさかまさかのツクシガモと出会う。
新緑が気持ち良い5月の探鳥旅をどうぞ最後までご覧ください。
【㉖野鳥の楽園 舳倉島2022 前編】今年もやっぱり舳倉はすごかった!稀な旅鳥も続々登場
みなさんこんにちは、 ズータイム園長です。 今年も石川県舳倉島へ野鳥少年ハル(小学4年生)と行くことができました! ハルはこの1年間ずーっと […]
【⑰野鳥観察】海辺のシギ・チドリ類、イソヒヨドリの食事、冬鳥も発見!
今回は海辺でシギ・チドリ類を中心に野鳥観察に行っていきました。
とても判別が難しく、とってもキュートなシギチの記録をどうぞご覧くださいませ。
旅鳥を観察できる期間は短いので観察できてハルも喜んでいました。
また先日『ダーウィンが来た』でも特集されていたイソヒヨドリも観察、解説致しました。
鳴き声の音域の広さのひみつに納得です。 そして、早くも冬鳥(カモ)も発見!