★必ず知っておくべき【カメレオン産卵&孵化方法】産卵ケージ、孵卵器(冷温庫を活用)、孵化温度&日数などを採卵しながらご紹介

★必ず知っておくべき【カメレオン産卵&孵化方法】

産卵ケージ、孵卵器(冷温庫を活用)

孵化温度&日数などを採卵しながらご紹介

みなさんこんにちは、

ズータイム園長です(^^♪

前回妊娠色になって抱卵してエボシカメレオンがついに産卵しました。

交尾&妊娠色についてはこちら

ということで、採卵しながら、

産卵専用ケージや孵卵器、床材、孵化温度(26-28℃)&孵化日数(150-200日)なども詳しくご紹介致します。

また爬虫類の卵(硬い卵殻、柔らかい卵殻)についても全般的に解説します。

床材は鉱物で無菌のバーミキュライトを使用します。通気性や保水性も抜群です。

孵卵器は夏場でも温度を下げることができる冷温庫をご紹介致します。

以前に孵化経験があるのですが、まだ番組内では可愛い赤ちゃんカメレオンのご紹介はまだなので孵化に期待したいと思います。

今回孵卵器としてご紹介した冷温庫はこちら

正直なところかなり使えます!価格も孵卵器よりもお手頃で、冷やすこともできるのが非常に便利です。

26℃や27℃設定って空調を使用しても夏場は難しいんですよね。

卵の床材として使用した土はバーミキュライトです。

※バーミキュライトって何?

バーミキュライトとは、鉱物なんです!→だから無機物なので衛生的な無菌状態を保ちやすく、保水性・通気性にも優れているので爬虫類の孵化には最適な床材の1つです。そして価格も安いので超おすすめです。

さらに詳しくご紹介すると、バーミキュライトとは天然のケイ酸塩鉱物です。原石を急に高温で加熱することで、バーミキュライトに含まれる水分が水蒸気になるため、石がアコーディオン状に膨張し、容積が10倍近くまで膨れ上がります。その膨れ上がる様子が蛭(ヒル)に似ていることから、苦土蛭石とも呼ばれています。

次は可愛い赤ちゃんが誕生すれば報告致しますね。

ではまたこのブログでお会いしましょう~(^^)/

ご依頼・お問い合わせはこちら

学べる講演会や授業(幼稚園~大学、企業様、福祉施設など)、動物展示、職業講話(起業家教育含む)、飼料販売(Mazuriなど)まで ※必ずご氏名(団体名)、連絡先を記載の上ご連絡ください。質問だけのメールには対応致しかねます。

園長ブログ最新記事一覧はこちら

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL