【⑰野鳥観察】海辺のシギ・チドリ類、イソヒヨドリの食事、冬鳥も発見!

【⑰野鳥観察】海辺のシギ・チドリ類、イソヒヨドリの食事、冬鳥も発見!

みなさんこんにちは、

ズータイム園長です。

今回は海辺でシギ・チドリ類を中心に野鳥観察に行っていきました。

とても判別が難しく、とってもキュートなシギチの記録をどうぞご覧くださいませ。

旅鳥を観察できる期間は短いので観察できてハルも喜んでいました。

また先日『ダーウィンが来た』でも特集されていたイソヒヨドリも観察、解説致しました。

鳴き声の音域の広さのひみつに納得です。 そして、早くも冬鳥(カモ)も発見!

どうぞ動画をご覧くださいませ↓

〈今回の旅で観察できた動物たち〉

スナガニ、ウミネコ、トウネン、ミユビシギ、シロチドリ、アオサギ、ダイサギ、イソヒヨドリ、オオバン、オシドリ、ヨシガモ


〈野鳥少年ハルが撮影した画像〉

ウミネコの若鳥(左の褐色の個体)と成鳥

ウミネコ若鳥、ゴイサギと同様に繁殖できる成鳥になるまでに3年もかかる。

何とも愛らしい姿を見せてくれるシロチドリ

今回はトウネンの群れを観察できました

トウネンの水浴び

手前の白い個体がミユビシギ、後ろ2羽はトウネン

オシドリ♀とオオバンにも出会うことができました。

冬鳥が飛来していないか見に行くと、カルガモの中に1羽発見!ぱっと見ヒドリガモ♀やオカヨシガモかと思いましたが、

三列風切羽の飾り羽が発達していることからヨシガモ♂(エクリプス)の可能性が高いと判別しました。

イソヒヨドリ若鳥♂1W(第1回冬羽)

動画ではスズメガの幼虫を丸呑みするシーンをご覧いただきながら解説しています。

【野鳥博士愛用のNikon P900はこちら】

小学生でも十分扱える大きさ、重さですが、超超望遠ズーム(2000mm相当)がきくので

あまり動きが激しくない野鳥撮影には十分です。飛んでいる鳥は一眼やミラーレスが必要ですが、

動画で記録している私たちにはとても役に立っています。

Pシリーズ最新のP950や3000mmズーム可能なP1000もありますよ。

〈ズータイムおすすめの探鳥動画〉

【⑪野鳥の楽園 舳倉島 4日間の記録】

珍鳥続々発見!小さな野鳥博士の実力爆発 ヤマヒバリ、ヤツガシラ、イナバヒタキ、カラフトムシクイ、イスカ、ホオジロハクセキレイ、カラアカハラなどなど

【⑮コロニー観察記録】

5種のサギたちの生命の営みから学ぶ  抱卵から育雛、婚姻色などをご紹介

【⑫野鳥観察 】身近な野生動物たちもすばらしい!ミサゴの狩り、ニホンカモシカとの出会い、大好きなサンコウチョウなど