【㉗野鳥の楽園 舳倉島 後編】ずっと会いたかった野鳥と出会う!華やかな夏鳥たち登場

みなさんこんににちは、

ズータイム園長です。

前回の石川県舳倉島前編(1日目)に続き後編(2日目と3日目の記録)です。

オオルリやコマドリたちの華やかな夏鳥たちや、

ずっとずっと会いたかったノゴマにも出会うことができました。

野鳥少年ハルにとってもまた1つ良い経験になりました。

コマドリを撮影中の野鳥少年ハル(^^)/

NikonD500が様になってきましたね。

バーダーたちにはいつも可愛がってもらっているハル、

『小学4年生でこのスペックを扱うと大人になったら楽しみだね♪』

とお声がけしていただいたりしております。

親としては全国の方々や年齢問わず会話ができ、社交性が身ついてくれればと願っております。

この点では野鳥の世界からたくさんのことを学ばせてもらっていますね。

いずれにせよ夢中になれることがあることは幸せなことだね。

ついにノゴマに出会います!やったねハル♬

前編をまだご覧になっていない方はこちら(舳倉島1日目の記録)↓

今回は66種の野鳥を観察できました↓//

【舳倉島で観察できた野鳥(亜種含む)】

アトリ、ヤブサメ、コムクドリ、ツグミ、コホオアカ、ノビタキ、コマドリ、ノゴマ、カラアカハラ、アカハラ、シロハラ、オオルリ、キビタキ、ウグイス、ジョウビタキ、クロツグミ、ルリビタキ、キセキレイ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、カワラバト、シジュウカラ、モズ、ウミウ、ヒメウ、クサシギ、ハヤブサ、シロハラホオジロ、アリスイ、カラスバト、カルガモ、コガモ、ツバメ、ウミネコ、トビ、アオジ、シベリアアオジ、コルリ、ヒヨドリ、メジロ、サンショウクイ、ミヤマホオジロ、カシラダカ、コサメビタキ、サメビタキ、クロジ、カワセミ、トビ、マミチャジナイ、ハヤブサ、オオジシギ、ミゾゴイ、チュウダイサギ、マヒワ、キジバト、シメ、ビンズイ、カワラヒワ、ハクセキレイ、タイワンハクセキレイ、ムジセッカ、ヒドリガモ、イソヒヨドリ、ノジコ、アカハラツバメ、イカル 計66種

それでは舳倉島後編をご覧くださいませ!

【野鳥少年ハルの撮影記録】

舳倉島2-3日目に出会った野鳥たちの一部を画像をご覧ください。

※画像の転写・コピー禁止です

コマドリ♂

水浴び中に濡れコマドリもなんとも美しい。気持ち良さそうに水浴びしていました。

コマドリ♀

いつものコマドリポイントでは♀の姿も確認できました。

サンショウクイ♀

サンショウクイがこの距離で観察できるのが舳倉島の醍醐味。

ゆっくり休んで渡り頑張ってね!

オオルリ♂

2日目からはオオルリたちが頻繁に観察できるようになりました。

毎日違う野鳥たちが入れ替わりで島にやってくるのを肌で感じることができます。

カワセミ♀

舳倉島では新鮮なカワセミも観察できました。

カラアカハラ

数少ない渡り鳥ですが、舳倉島では毎年観察できます。

桜の花びらをくわえている愛らしい姿を撮影できました。

クロジ♀

昨年は♂を観察できましたが、今年は♀が姿をみせてくれました。

↓動画でもご紹介しましたが、

【クロジとアオジの違い、見分け方】

クロジ♀とアオジ♀が似ていますので識別方法は下記の通りです。

アオジ♀ 腰の色は褐色で、最外側尾羽に白色斑あり
クロジ♀ 腰の色は強い赤褐色で、最外側尾羽に白色斑なし

オオミズナギドリ

フェリーから揺れながら撮影しました。

舳倉島の記録いかがだったでしょうか。

野鳥少年ハルは本土(輪島港)に到着して一番初めにスズメを観察して感動しておりました。

普遍的に生息してるスズメがいないというのもすごい島です。

ヒトとともに生きているスズメにとっては舳倉島は住みずらいのかもしれませんね。

タイワンハクセキレイを撮影中のハル

昨年の記録もかなり珍鳥との出会いがあったのでぜひご覧ください

★このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスし、

ZOO TIME&野鳥少年ハルの活動のご支援をよろしくお願い致します。

限定動画や投稿、飼育相談などの特典を選択してください。

🎁月額290円で下記の特典を得ることができます🎁

特典①:メンバー限定の写真や近況投稿

特典②:メンバー限定の番組(動画)

特典③:プロ用飼料を割引価格で販売(すぐに元がとれます)

特典④:3ヶ月ごとにオリジナル缶バッチをプレゼント

撮影用機材📷

・NikonD500(デジタル一眼レフ)

・レンズ:SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM| Contemporary

・SIGMA TELE CONVERTER TC-1401

・Nikon COOLPIX P900

ミラーレスに移行する方も多いですが、D500は手放せません!

連射機能やAF153点システム、ISO、DXならでは焦点距離などなど 野鳥撮影に非常に向いている名機です。

ニコンの最高技術を格安で体験できます!

シグマ600mmのズームレンズ(テレコンキット)は非常にシャープな写真撮影ができます。
Nikonの純正ももちろん良いですが、コスパから考えてこちらのレンズは最強です。
価値観は各々ですが私たちには丁度良いです。軽量で機動性も保てる点も嬉しいです。
単焦点レンズは待ち伏せがメインの探鳥には向いていますが、長距離を歩くのは辛いですね。
超おすすめレンズです!

私たちが使用しているNikon COOLPIX P900(光学83倍超望遠ズームレンズ)の後継機P950です。

コンデジですが私たちの動画ではかかせません。 2000mmの超望遠の世界は野鳥観察に最適です!

3000mmの超超望遠の世界もおすすめです。
最近P1000をもっているバーダーもよくみかけます(^^)/

【インスタやってます】野鳥少年ハルがインスタやってます!

@haru_bird2022

野鳥に興味のある方は是非見てやってください

。応援よろしくお願いいたします(^^)/