★【ホタル観察】ホタルの一生、種類、雌雄判別方法など

みなさんこんにちは、

ズータイム園長の藤井です。

もう間もなく蛍の季節到来です。
この動画で予習して蛍観察に行くとより楽しむことができます(^^♪

ホタル観察をしてきた記録をもとに、ホタルの生態についてまとめてみました。

内容はゲンジボタルやヘイケボタルの違いや

雌雄判別方法、

なぜホタルは光るのかを科学的根拠に基づいて解説。

ホタルの一生(交尾、産卵、孵化、幼虫、蛹、成虫など)について学べるように作成しました。

あと6月の後半は、ミドリシジミの季節でもあります。

昆虫たちは観察できる期間も発生場所も限定的な分、自然環境の影響をもろに受けてしまいます。

どちらも未来に残していきたい昆虫たちです。

日本蝶類科学学会理事の三上先生による番組は必見です↓

【超蝶話④プロの技】ミドリシジミはいつ、どこに生息 10ⅿの竿で採集&標本へ