【鷹の初期トレーニング方法③】人から人へのフライト(振替)【ハリスホーク】

みなさんこんにちは、

ズータイム園長の藤井です。

前回に続いて、全く馴れていないハリスホーク(鷹)を、0からフリーフライトができるようになるまでを公開していきます。

今回は人から人へと飛んでもらうトレーニング(パート③)を行いました。

番組は本当にご覧になりたい方だけにお届けしたいので、メンバー限定になっております🙇

初めて飼育される方の参考になれば幸いです。

※ズータイム独自のリハビリトレーニングを基にしたトレーニング方法です。
流派などにこだわる方は別で学ばれることをおすすめします。

今までの初期トレーニング番組はこちら↓

【鷹の初期トレーニング方法①】0からフリーフライトができるまで

まず鷹を止まり木からグローブまで自らの意思で乗ってくるようにもっていきます。

その後、据える時間をたっぷりともうけ信頼関係を築いていきます。

【鷹の初期トレーニング方法②】忍縄を使用してジャンプアップ・フライト

鷹が自らの意思でグローブに飛んでくるようになれば、リーシュや忍縄などのリードを使用して、

ジャンプアップや短いフライトを行っていきます。

【メンバーになって様々な特典や有益な情報をGET】

★このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスし、

ZOO TIME&野鳥少年ハルの活動のご支援をよろしくお願い致します。

🎁月額290円で下記の特典を得ることができます🎁

特典①:メンバー限定の写真や近況投稿

特典②:メンバー限定の番組(動画)

特典③:プロ用飼料を割引価格で販売(すぐに元がとれます)

特典④:3ヶ月ごとにオリジナル缶バッチをプレゼント

特典⑤:コメントへの優先返信

また単純にズータイムチャンネルをご支援していただくことも番組作りの励みになりますので、

どうぞよろしくお願い致します。