【講演会】 0から学ぶ鳥の生態 6月28日(土)動物教育家 藤井匠也

来年度、石川県では能登でトキの放鳥が決定しております。

私もトキの飼育繁殖に長年携わり、トキが石川県の空に再び舞う姿をみるのが楽しみです。

それに伴い、トキだけを大切にするのではなく、身近な野鳥を知り、どのような生息環境でどのような生態をもって

生きているかをお伝えするようにしています。

YouTube登録者1万人を達成するまでの具体的なステップ(ズータイムチャンネル)

今回は、このブログの内容の柱にもなっているズータイムチャンネル(YouTube)の登録者が1万人を突破しておりますので、

その気づきをや具体的なステップなども記事にしてみようと思います。

今から動画配信に挑戦してみたいという方や、伸び悩んでいる方の参考になれば幸いです。

私は動物の専門家ですが、0からYouTubeの世界にへ参入したので、一般人として誰かの参考になりやすいと思います。

【大大特価】当園繁殖のエボシカメレオン(国内CB)販売します

★販売価格:15500円(税込)対面販売になります

基本的に雌雄無判別になりますが、10頭以上いますので先着順で雌雄選択できます。

最近価格も上がってきておりますエボシカメレオンですが、特価でお譲り致します。

※動物取扱業をお持ちの方は、空輸で対応可能です。

✉こちらのフォームよりお問い合わせください(プランはその他を選択してください)

【飼育技師が解説】河川敷で安全に採れる!リクガメ用野草完全ガイド🐢危険な野草もcheck☠

さあ、今回の番組は久しぶりのリクガメに関する動画を企画しました。

何故かと言いますと、今の時期(春)は野草たちも新芽の時期で、栄養価も高いだけではなく、

葉が柔らかくシュウ酸値も低い季節です。私も様々な野草をリクガメたちに給餌していますが、

今回は河川敷で採集できる野草に絞ってご紹介していきますよ🐢

【繁殖成功】エボシカメレオンの卵を孵化させる方法、すべて教えます

孵化したばかりのエボシカメレオンの赤ちゃんたち。

姿形はすでにカメレオンです。舌を出して虫を捕食します。

餌となる活餌のコオロギは初令からSSぐらいまでのサイズから給餌していきます。

2025年 純白コールダックの種卵(有精卵)を期間限定販売スタート

【以下のことを必ずご認識されてからお申込みください】

★生きた卵ですので、必ず孵化するとは限りません。いかなる場合もノークレームを守れる方。

★孵化には適正な環境、技術、知識が必要です。

★種卵は大きさ、形、色味に個体差があります。

★今まで割れたことはありませんが、割れ保証はありません。

★孵化についてはこちらをご参照ください。孵化のアドバイスはここから購入された方限定で1回無料で対応します。

仕事中ですぐには対応できない場合もあります。

※ご注文はこちらから(ご希望のプランは『その他』でお申込みください)ご氏名、ご住所は最低限ご記載ください

ご質問だけのメールには返信致しかねます。

【65 卒業SP】ありがとう、野鳥たち!ハルの旅立ちに奇跡の出会い連発!

フィールドでもたくさんお声がけいただき、その励ましのおかげでここまで頑張れました。

本当に感謝です! いや~、気づけばもう中学生です! ついこの前までランドセルが歩いてるみたいだったのに、

今では制服を着こなすお年頃…時の流れの速さに親の心がついていけません😂

さてさて、今回は3月に観察した野鳥たちをドドンとまとめてお届けします!

🐦✨ 春の訪れとともに現れた鳥たちの姿、ぜひ最後までお楽しみくださいね♪ (^^)/

1年間でここまで成長!フトアゴヒゲトカゲの育て方&リアル成長記録公開

みなさんこんにちは、 ズータイム園長の藤井です。 今回ご紹介する番組は、爬虫類の中でもトップクラスに人気のある フトアゴヒゲトカゲのリアルな […]

講演会「骨から学ぶ動物の不思議」動物教育家 藤井匠也(ZOO TIME園長)

ズータイムも開業してから9年目を迎えようとしておりますが、

やっと動物について学ぶというテーマでも、振り向いてもらえるようになってきたと実感しております。

開園当初は、動物=教育が伝わらず、ふれあいや癒しばかりを動物に求めらる日々でした。

申し訳ない気持ちもありながら、レクリエーション中心で動物が負担になるご依頼はたくさんお断りしました。

本当に多くの方に知っていただきたいのですが、ふれあいは信頼関係が人と動物のみが築けます。

不特定多数の方々と動物が触れ合うことは、ヒトは喜んでも動物は喜びません。

当園は、動物を本当の意味で知っていただきたく、動物の生態を共有し、自然との繋がりをお伝えしております。

3/22講演会 骨が語る!野生動物たちの驚きの能力 【イノシシが岩を掘り起こす怪力映像】

講演会ではたくさーーーんの骨が登場しますし、とっておきの動物も登場予定です♪

骨からしかわからないすばらしい動物たちの生態を感じてほしいです。

動物や自然により深く興味を持っていただけるきっかけになるはずです。

様々なテーマで講演会を行っておりますが、骨はその中でもとても人気のあるテーマです。

お時間の許す方は、ぜひお越しくださいませ。

📖『骨から学ぶ動物の不思議』

★開催日:2025年 3月22日(土)

★会場:白山ろくテーマパーク 吉岡園地 公園センター内(石川県白山市河内町吉岡西89)

①午前の部:11:00~

②午後の部:13:30~

★参加費:中学生以上:1000円、小学生:800円 未就学児:無料(保護者同伴)

★当日受付