【㊷野鳥の楽園 舳倉島2023 後編】舳倉島初⁉まさかの野鳥登場!NIkon D500
ニセアカシアの花を食べに姿を現してくれたカラスバト。
ブッポソウ、カッコウ、サンショウクイ、コルリなどの夏鳥も続々登場します。
そして舳倉島では初めて⁉非常に珍しいクイナが登場しました。
帰りの船からオオミズナギドリの群れを観察したり、本土についてさらに千里浜でシギを観察した記録もあります。
ぜひ最後までご覧ください。
【㊶野鳥の楽園 舳倉島2023 前編】今年もやはりすごかった!初登場連発 Nikon D500
みなさんこんにちは、 ズータイム園長です。 今年も3年連続で石川県 舳倉島へ野鳥少年ハル(小学5年生バーダー)と行って参りましたので記録を報 […]
★リクガメ用エルバステラの苗(農薬不使用、化学肥料不使用) 販売します
エルバステラはカルシウムCaとリンPのバランスや繊維質、カリウムKなどの含有量からみてもリクガメにとってとてもすばらしい植物です。
またヒトがサラダとして食べても癖がなく栄養を摂取できるのでおすすめです。
【リクガメファームDIY】超便利!リクガメ屋外放飼場&植物栽培場がオールインワン【リクガメ屋外ケージ】
リクガメ用の屋外放飼場とリクガメ用の植栽を栽培できる畑スペースが合体したスペースをDIYしました。
主な材料は樹脂製のデッキ板を使用しているので腐食に強く、長く使用できる頑丈な外枠で作成しました。
前編①と後編②に分けて配信します。 参考になるかはわかりませんが、私が必要な物だったので作成しました。
ヒトも動物たちも無農薬、化学肥料なしのオーガニックの食材心がけたいです。
ズータイムではほとんどが自家栽培で餌はまかなっています。
【講演会】トキと身近な野鳥について学ぼう📖 (要予約)講師:藤井 匠也(ZOO TIME園長、動物教育講演家)
みなさんこんににちは、 ズータイム園長です。 トキの飼育繁殖に携わってきた私としては、 とてもやりがいのある講演の機会をいただきましたのでお […]
【㊵野鳥観察】亜種の識別沼にはまる!珍鳥クロツラヘラサギに出会う (亜種シベリアハクセキレイ、ニシセグロカモメの識別)
ニシセグロカモメの亜種タイミルセグロカモメかキアシセグロカモメの亜種カザフセグロカモメの可能性があるとの結論に到達しました。
しかし、タイミルはニシセグロカモメとセグロカモメの交雑個体群と言われたり、
ニシセグロの亜種とされたり、ややこしくて訳が分からないセグロカモメですが、
石川県内では春秋によく現われるとのことです。
春の女神 「ギフチョウ」の生態を観察 日本蝶類科学学会理事 三上先生の解説
春の女神『ギフチョウ』 みなさんこんにちは、 ズータイム園長です。 最近は朝の飼育作業中にギフチョウが毎日姿をみせてくれます𓂃𓈒𓏸 たま […]
【0から学ぶ野鳥学③】 羽根のひみつ 役割、風切羽の仕組みの仕組み、紛綿羽、尾脂腺、換羽などを解説 藤井 匠也(ZOO TIME園長、動物教育講演家)
まずは羽の役割から考えていきましょう。
いやいや考えるまでもない、飛ぶためでしょ!と思った方も多いと思いますが、
実は羽には生き残るためのたくさんの戦略が隠されているのです。
今回は6つご紹介致します。
Nikon D500 接眼目当て交換 DK-19
今回は野鳥撮影に現在も使用しているNikon D500の接眼目当て(DK-19)を交換しましたので、
備忘録と誰かの参考になればと思いブログを書こうと思います。
【㊴野鳥観察】★日本最小★ キクイタダキ初登場! 石川県 普正寺の森(健民海浜公園)NikonD500
今回は春の兆しを感じる3月に観察できた野鳥をご紹介致します。
今回も野鳥少年ハル(小学生バーダー)と一緒に探鳥旅へ出かけ、素敵な出会いの連続でした。
お目当ての日本最小の野鳥の1種であるキクイタダキやまさかのコクマルガラスとの出会い、
突然目の前にハチジョウツグミやヒレンジャクが現れてくれました。
冬と春の間である3月という季節ならではの探鳥だったと思います。