猛禽類のトレーニングをする理由&トレーニング方法動画
フライトトレーニングを行う理由は2つかあります。
①筋力トレーニング
タカは狩りをする肉食の猛禽類、獲物を捕まえるために飛翔するための筋力が欠かせません。日々、飛翔していないとどんどん筋力が落ちてしまいます。一瞬のすばやい動きを出せるように筋力トレーニングの役割があります。
2/25(日)学べる動物講話を行います!
教育に特化した動物園ズータイムらしく、しっかり動物の生態を楽しく、解りやすく、お伝えできるように頑張ります‼
迎春
新年おめでとうございます 旧年中は大変なご支援を頂き 本当にありがとうございました 無事新年を迎えられたことに感謝の気持ちしかありません。 […]
アニマルスクール3日目(最終日)
『アニマルスクール最終日』 3日目の最終日は学童内で動物園を開催しました。 1、2日目でたっぷり学び、動物を知った上で動物との距離を近づけて […]
アニマルスクール2日目
アニマルスクール2日目 到着するなり”園長コール”で迎えてくれました(^^♪ さあ今日も園長と児童が1つになってスタートです。 本日は生物の […]
アニマルスクール開校(動橋小学校児童対象)
投稿を表示 『アニマルスクール1日目』 今年最後に大役をいただきました。動橋小学校の児童たちを対象に、動物と本気で向き合い学ぶための『アニマ […]
ビジコンの記事が掲載されました
今年参加して『優秀起業家賞』をいただいた、スタートアップビジネスプランコンテストがISICOの情報誌に掲載されました。
https://www.isico.or.jp/site/journal/
なんて素敵なオフィス
みなさんこんにちは、ズータイム園長です。 今回は富山県でのZOO TIME開催となりました。 本当に素敵な社内でした👍 回廊をベースに各部屋 […]
ZOO TIME木製看板が完成!
『レーザー加工技術』 みなさんこんにちは園長の藤井です。 いかがお過ごしでしょうか。 本日は講演後に、楽しみにしていた当園の木製看板を取りに […]
『優秀起業家賞』受賞
スタートアップビジネスプランコンテストで優秀起業家賞をいただきました。
開業してからコンセプトを崩さ頑張ってきたかいがありました。
では受賞するまでの流れを書きたいと思います。起業を目指している方の参考になれば幸いです。