日本一小さなヘビ“ヒバカリ”の生態と衝撃の捕食シーン(飼育方法、エサ、赤ちゃん、毒ヘビ?など)

ヒバカリ(学名:Hebius vibakari)は日本(本州、四国、九州、壱岐、隠岐、屋久島など)に分布するナミヘビ科の日本最小のヘビ(国産種の中)で、日本固有種です。

体長は約40程度で、細長くスリムな体型をしています。一般に無毒とされ、性格は温和です。

私もヒバカリだけは噛まれたことがありません。

日本(本州)の身近なヘビで有毒なヘビはマムシとヤマカガシです。