誰の赤ちゃんかわかるかな?What animal baby?
〈What animal baby? 〉 みなさんこんにちは 今回はズータイムで繁殖した様々な動物たちの記録をクイズ形式で動画でまとめてみま […]
カメ大公開(リクガメ編)リクガメの生態と魅力
〈リクガメ大公開〉 みなさんこんにちは ズータイム園長の藤井です。 では今回は水棲ガメに続いてリクガメのご紹介をしたいと思います。 動物を展 […]
カメ大公開(水棲ガメ編)潜頸類と曲頸類
〈カメ大公開!〉 【水棲ガメ編】 みなさんこんにちは園長の藤井です。 今回は”カメ”についての記事です。 爬虫類の中でも好感度が高いカメたち […]
コールダックの飼育方法と成長記録を詳しくまとめてみました。決定版!
コールダックの産卵からヒナの成長記録をまとめてみました みなさんこんにちは園長の藤井です。 今回ご紹介する動物は当園でも大人気のコールダック […]
ヒョウモントカゲモドキの飼育繁殖方法と雌雄判別
飼育中のヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)というヤモリの繁殖に成功しましたのでご報告致します。爬虫類の中でも一番人気のある種の1つです。今回の記事では雌雄判別と孵化に至るまでの方法を書きますね。
今年もコールダックのヒナ誕生
コールの卵は当園では36.8℃、湿度65%(嘴打ちしてからは70%)、孵化日数は26日です。
鳥類の卵はさらに転卵といって、卵を定期的に転がしてあげなければいけません。
爬虫類の卵はその逆で、全く動かしてはいけません。孵化方法だけでも様々あり、適度な温度や湿度が必要なところが面白いですね。
日々動物たちに魅せられ、学ばせていただいています。