【0から学ぶ野鳥学】まず覚えるべき20種を知られざる生態を交えてご紹介

仕事とは面倒で大変だけど、自分の好きが誰かの役に立ち、楽しいものだと伝わればと思います。

野鳥は365日が観察日和です。ぜひこの動画をご覧になって今からフィールドに出てみましょう!

行動すれば必ず新たな発見がありますよ!

【㊴野鳥観察】★日本最小★ キクイタダキ初登場! 石川県 普正寺の森(健民海浜公園)NikonD500

今回は春の兆しを感じる3月に観察できた野鳥をご紹介致します。

今回も野鳥少年ハル(小学生バーダー)と一緒に探鳥旅へ出かけ、素敵な出会いの連続でした。

お目当ての日本最小の野鳥の1種であるキクイタダキやまさかのコクマルガラスとの出会い、

突然目の前にハチジョウツグミやヒレンジャクが現れてくれました。

冬と春の間である3月という季節ならではの探鳥だったと思います。

【0から学ぶ野鳥学②】🔰身近なカモを知る【わかりやすい!】14種+α これでカモの識別OK

カモは採餌方法によって大きく2つに分けることもできます。

それは水面採餌ガモと潜水採餌ガモです。

それぞれのカモの特徴を下記の点に注目してご紹介していきます。

①採餌方法 ②歩行 ③飛び立ち 

この3点を比較しながらご紹介していきます📖

【0から学ぶ野鳥学①】鳥類の渡り区分を解説📚 まずは留鳥、夏鳥、冬鳥、旅鳥、漂鳥を理解しよう

留鳥、夏鳥、冬鳥、旅鳥、漂鳥とは何か?

渡り鳥たちのおおまかな種類や渡りのルートなどを解説します。

野鳥を知ると人生が100倍豊かになるので、

ぜひ私たちと一緒に野鳥の世界を楽しく学びましょう📚