40年前と変わらない光景

みなさんこんにちは、 ズータイム園長の藤井です。 さて先日は私が40年前に卒園した幼稚園にて、 動物の授業を開催させていただきました。 温か […]

2025 新年のご挨拶 

AI技術が進化し続ける中、
その技術を活用しつつも、
まだヒトにしかできない事にもフォーカスして成長と精進を続けてまいります。
ライブでの立体的な教育活動はまだまだ負けません。

野生動物のように、
”今を全力で生き抜く”

本年が皆さまにとって素晴らしい一年となりますよう、
心よりお祈り申し上げます。

トキを楽しく学ぶ『トキこどもフェスタ』に参加(令和8年度能登地区トキ放鳥に向けて)

今年は特に石川県からの依頼により、トキの講演会を開催させていただきました。

小さなお子様にトキの歴史を伝えるのが特に難しいですが、興味を持っていただけるように工夫しました。

また、令和8年度のトキ放鳥を心待ちにしている子どもたちがたくさんいることを知り、とても嬉しく感じました。
少しでも復興に向けて明るい話題(希望)の1つにトキの放鳥がなれるのではないかと信じています。

これからも私ができる範囲で協力させていただけますと幸いでございます。

小宮さんは2004年から2011年まで上野動物園園長を歴任。日本動物園水族館協会会長や日本博物館協会副会長なども務められました。

私がアドベンチャワールドやいしかわ動物園で飼育員として勤めていた時期に、小宮さんが上野の園長だったこともあり、

動水協所属の学会や佐渡ヶ島で開催されるトキの専門家会合などでも小宮さんとお会いする機会が多々ありました。

今回は、能登地域トキ放鳥受入推進協議会アドバイザーを務めていらっしゃる小宮さんとして、

トキについてとてもわかりやすくご講演いただきました。

【インコライフを楽しむ】ウロコインコとの幸せな過ごし方 驚きの特技も大公開!

今回はホオミドリウロコインコとの日常の過ごし方や驚きの特技を公開した番組です♪

とっても陽気で賢く、個性的な2羽(ブルーワキコガネとワキコガネ)が登場します。

私にとってもインコと過ごす放鳥時間は毎日の幸せな日課です(^^♪

インコが大好きな方はぜひご覧くださいませ。

パンテオン vs グラステラリウム!究極の爬虫類ケージ対決!【メリット・デメリット】

【似ているようで全然違う】パンテオン vs グラステラリウム!究極の爬虫類ケージ対決!
https://youtu.be/T4DHUCg43rE

爬虫類ケージの超定番である『三晃商会パンテオン(レプティズー)』と『GEXグラステラリウム(エキゾテラ)』を徹底比較し、メリットとデメリットをご紹介します。
迷っている方の参考になれば幸いです📖

【0から学ぶ野鳥学】初めてでも分かる!シギ・チドリの基本13種を一挙解説!【シギとチドリの違い】【夏羽と冬羽の違い】

さてさて今回の『0から学ぶ野鳥学』のテーマはついにシギとチドリ(通称:シギチ)です。

初心者の方が、識別の壁に悩むシギ・チドリについて解説します。

本日の『動物園学』エキゾチックアニマルについての総合学習

『動物園学』講義 みなさんこんにちは、 ズータイム園長の藤井です。 本日はエキゾチックアニマルについての総合学習 適切な飼育方法や様々な課題 […]

ZOO TIMEのとっておきの授業 【美術編】 『動物写生大会』~美大生と一緒に爬虫類を描こう~

ZOO TIMEのとっておきの授業 【美術編】
『動物写生大会』~美大生と一緒に爬虫類を描こう~
たくさんの笑顔、学び、夢に出会った1日でした📖
ご参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
我々が立案した企画を県立図書館の職員の方々が架け橋となり、金沢美術工芸大学のみなさんと繋げていただきました。
この場を借りて感謝申し上げます。
昨日は爬虫類に興味がある方、将来漫画家を目指している方、美大を目指している方、自然や動物が好きな方などなど、素敵な方々と出会うことができました。
私は動物の生態をお伝えすることが目的ですが、コラボすることによって、夢のお手伝いをできることも学びになりました。
企画が成功するために重要なことは、大人の方々が夢中になることです。その背中を見た子供たちも自然と夢中になるものです。
だから楽しむ大人の姿を子供たちに見せていきたいですね。
また新たな企画を立案予定です📖

【作り方】本物そっくり!羊毛フェルトで再現されたオオルリ【野鳥愛が詰まった工作】

『令和6年能登半島地震』によって今年は舳倉島へ行くことができませんでした。

能登へはトキの講演予定が複数入っているので、少しでも盛り上がるように、そしてトキ放鳥が復興のシンボルになればと願っています。

このような背景から、研究は諦めて初めて工作をすることにしました。

今まではすべて研究をしてきたハルでしたが、

☝昨年は羽の研究を行ったハル(コンクール入賞)

野鳥を羊毛で作りたい!ということで挑戦してみました。

手作りオオルリ!羊毛で本物そっくりに再現。 見事今年もコンクールで入賞しました。

小学生でも作れる作り方をご紹介いたします。

【鷹の初期トレーニング方法⑤】成功!安全にフリーフライトを行うための判断基準、取り付けるべき鷹道具とは

前回に続いて、全く馴れていないハリスホーク(鷹)を、0からフリーフライトができるようになるまでを公開していきます。

今回はついにフリーフライトに挑みます(パート⑤)を公開!

安全にフリーフライトを行うための判断基準、取り付けるべき鷹道具などもご紹介いたします。

番組は本当にご覧になりたい方だけにお届けしたいので、メンバー限定になっております🙇

初めて飼育される方の参考になれば幸いです。